事業案内
所在地
組織役割、基本方針
組織図
事業所紹介
協同会社紹介
事業概要
実績
その他取り組み
コンプライアンス基本方針
個人情報保護方針
安全安心の
取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざき」マークの申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者
の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格
安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
事業案内
所在地
組織役割、基本方針
組織図
事業所紹介
協同会社紹介
事業概要
実績
その他取り組み
コンプライアンス基本方針
宮崎県経済農業協同組合連合会 個人情報保護方針
個人情報保護法等に基づく公表事項等
安全安心の取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざきマーク」の申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
ホーム
>
メニューに困ったら県産農畜産物で簡単レシピ!
>
生ハムとじゃがいものガレット~キウイソース~
キーワードで探す
献立から探す
野菜から探す
果物から探す
季節から探す
生ハムとじゃがいものガレット~キウイソース~
材料(4人分)
・バター(有塩) 40g~50g
・じゃがいも 450g
・フリルレタス 適量
(ひとくち大)
・生ハム 12枚
・ミニトマト 4個
・たまねぎ 1個
・レモン 1個
・塩・黒こしょう 適量
・サラダ油 適量
【ソース分】
・キウイ(ゴールド) 2個~3個
・ワインビネガー 大さじ1
・レモン汁 大さじ1
・ハチミツ 大さじ1/2~3/4
・つぶマスタード 大さじ1/2~3/4
・塩 適量
・こしょう 適量
・アガー 適量
作り方
1.じゃがいもの皮をむき芽を取り除き、スライサーで細かい千切りを作る。(水にさらさない)
2.ボウルにじゃがいも、塩、溶かしバターを入れ、よく混ぜる。
3.フライパンに油を熱し、2をセルクルにつめて、両面を香ばしく焼く。
(バターでも可)(強火で5~7分、返して5~10分)
4.フライパンに油を熱したまねぎを焼く。
5.焼いたじゃがいも、たまねぎの粗熱をとる。
6.器にじゃがいもをおき、たまねぎをかさねる。その上にフリルレタス、生ハムをのせまた、
じゃがいものせる。じゃがいもの上にフリルレタス、生ハムをのせる。
7.ソースを皿にのせ、ミニトマトを横にそえる。(飾り切り)
8.レモンを千切りにして、パラパラと飾る。(レモンの皮)
【ソース】
1.キウイはガーゼで絞り果肉と絞り汁に分けておく。
2.鍋に①を合わせ、キウイの絞り汁と果肉適量とアガーを入れてあたためる。冷える前に器にソースをのせる。
ポイント
○ソースにゴールドキウイを使うことで、さっぱりとした味に仕上げました。
○生ハムを花の形にすることで見た目で楽しめるようにし、レモンの皮を飾ることで香りもさわやかにしました。
関連ワード
その他
牛乳
野菜
トマト・ミニトマト
たまねぎ