Oh!宮崎 大地のチカラ
大地を守ることは、命を守ること。宮崎の大地と向き合う若き生産者を紹介します。
平成31年2月24日・3月3日放送

今回の「キラリ★農業人」はJA尾鈴管内のトレーニングハウスでピーマン栽培をされている黒木亮佑さんです。
現在、川南町のトレーニングハウスで研修生として栽培技術を学んでおり、朝日が昇ると働き始め、夕方には仕事を終える
という毎日を過ごしているそうです。そんな黒木さん、「あなたにとって農業とは?」という質問に対し、「消費者の”食”を支える重要な仕事」だと話してくれました♪ 一人前のピーマン農家を目指して、日々勉強中です!!
平成30年8月5日・8月12日放送

今回の「キラリ★農業人」はJA都城管内で和牛繁殖農家をされている重久卓さんです。
幼い頃から両親の手伝いをしており、当時から手伝いが楽しく、興味があった為就農を決めたといいます。しかし、楽しいばかりではなく、口蹄疫という辛い体験をし畜産の大変さが身に染みて感じたこともあったそうです。現在は、ご両親と奥さんと仲良く仕事をされているそう。そんな重久さん、「あなたにとって農業とは?」という質問に対し、「日々勉強、日々努力」だと話してくれました。将来の夢は、一貫経営・規模拡大だと語ってくれました!
平成30年7月15日・7月22日放送

今回の「キラリ★農業人」はJA宮崎中央管内でゴーヤーを育てている齋藤悦貴さんです。
ご両親と祖父母が元々ゴーヤーを育てており、その姿を見て「自分も農業をしよう!」と決めた齋藤さん。始めは中々上手くいかず、失敗続きだったそう・・・。そんな中、周りの方に支えられてようやく想像通りの仕上がりになった時、とても感動したそうです。
「あなたにとって農業とは?」という質問に対し、「鏡」だと話してくれました。自分がどれだけ手をかけたかを、そのまま成果として出してくれるからだそうです。