安全安心の
取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざき」マークの申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者
の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格
安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
安全安心の取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざきマーク」の申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
ホーム
>
メニューに困ったら県産農畜産物で簡単レシピ!
>
しいたけぼうず
キーワードで探す
献立から探す
野菜から探す
果物から探す
季節から探す
しいたけぼうず
材料(約4人分)
【椎茸の含め煮】
乾し椎茸・・・小4
椎茸の戻し汁・・・200cc
砂糖・・・大さじ1
※A
しょうゆ・・・大さじ1
みりん・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
【鶏の照り煮】
鶏もも肉・・・100g
椎茸の戻し汁・・・50cc
※B
砂糖・・・大さじ1.5
みりん・・・大さじ1
しょうゆ・・・大さじ1/2
【かしわ飯】
お米・・・1合
だし汁・・・約210cc
(かつおだし7:椎茸の戻し汁3)
※C
薄口しょうゆ・みりん・酒・・・各大さじ1
作り方
【椎茸の含め煮を作る】
①鍋に椎茸の戻し汁、戻した椎茸、砂糖を入れて火にかけ、沸騰してから5~10分煮る。
②水分が少なくなった場合には、ヒタヒタになるまで調節してAの調味料を入れ、15分~好みの甘さになるまで煮る。
【鶏の照り煮を作る】
鍋に椎茸の戻し汁とBの調味料を入れて煮立たせ、鶏もも肉を入れて汁気がなくなるまで煮る。
【かしわ飯を作る】
炊飯器にお米とCの調味料、だし汁、小さく切った鶏の照り煮を入れて炊く。
【しいたけぼうずを作る】
椎茸の含め煮の汁気を軽く切り、かしわ飯と合わせてしいたけぼうずにする。
ポイント
椎茸とご飯を合わせるときは、椎茸の傘を下向きに置き、ご飯をその上に乗せて椎茸のひだに向かって
ご飯を抑え込むようににぎると椎茸とご飯が一体化します。生姜を入れても食感が良いでしょう!
関連ワード
米・米粉
季節
7月
8月
夏
今月のおすすめメニュー
献立
ご飯もの