安全安心の
取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざき」マークの申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者
の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格
安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
安全安心の取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざきマーク」の申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
ホーム
>
メニューに困ったら県産農畜産物で簡単レシピ!
>
宮崎のスタミナむすび!!シャキシャキ大根入り
キーワードで探す
献立から探す
野菜から探す
果物から探す
季節から探す
宮崎のスタミナむすび!!シャキシャキ大根入り
材料(約2人分)
ご飯・・・80g×2個分
ベーコン・・・1枚
切り干し大根・・・7g
大根の葉・・・15g
紅しょうが・・・5g
※A
しょうゆ・・・小さじ1
ナンプラー・・・小さじ1/2
オイスターソース・・・小さじ1/2
カレー粉・・・小さじ1/2
塩・・・少々
ごま油・・・適量
白ごま(お好みで)・・・適量
作り方
①切り干し大根に熱湯を加えもどす。
②ベーコンは1cmぐらいの短冊切りに、切り干し大根も同じように切り、大根の葉と紅しょうがはみじん切りにする。
③フライパンにごま油をひいて、ベーコンと切り干し大根を炒めていく。
④Aの調味料を入れ軽く混ぜ、最後に大根の葉と紅しょうがを入れる。
⑤熱々のご飯に混ぜて、おにぎりをにぎって完成。(お好みで白ゴマをふりかける)
ポイント
冷めてもしっかり味がついているので美味しいですよ☆
切り干し大根の戻し汁をお米を炊くときにいれてみても甘味がでます!
干し海老を入れても味に深みがでそうです☆
関連ワード
米・米粉
季節
7月
8月
今月のおすすめメニュー
献立
ご飯もの