安全安心の
取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざき」マークの申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者
の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格
安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
安全安心の取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざきマーク」の申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
ホーム
>
メニューに困ったら県産農畜産物で簡単レシピ!
>
ふんわりとろ~り里芋つくね☆ホエー甘酢たれ
キーワードで探す
献立から探す
野菜から探す
果物から探す
季節から探す
ふんわりとろ~り里芋つくね☆ホエー甘酢たれ
材料(4人分)
・牛乳 500ml
・バター(有塩) 10g
・ヨーグルト 100g
・鶏胸肉 1枚
・里芋 6個
・干し椎茸 2個
・へべす 1個
・醤油 大さじ2
・砂糖 小さじ2
・ブロッコリースプラウト 適量
・かいわれ大根 適量
・サラダ油 適量
作り方
1.ヨーグルトはキッチンペーパーで水を切る。
2.鶏胸肉をフードプロセッサーでミンチにする(ミンチ肉でも大丈夫です。)
3.里芋は皮をむいて小さく切り、干し椎茸はさっと洗って小さく切り、200ccの牛乳で柔らかくなるまで茹でる。
4.あら熱がとれたらつぶし、鶏ミンチと混ぜる。
5.小さめに成形し、フライパンで焼き、火が通ったらお皿に盛り付ける。
(蓋をして蒸し焼きにして両面焼く。柔らかい場合はスプーンなどですくって焼く。)
6.残りの牛乳を沸騰直前まで温めて火を止め、へべすの絞り汁を入れて分離させる。
7.キッチンペーパーで乳清とカッテージチーズに分ける。
8.ヨーグルトの乳清と、牛乳の乳清を合わせて200ccにし、たれの材料とバターをフライパンで軽く煮詰め、とろみがついたらつくねにかけて出来上がり。
9.ブロッコリースプラウトなどを散らし、水切りしたヨーグルトとカッテージチーズを混ぜてチーズソースを添える。
関連ワード
牛乳