安全安心の
取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざき」マークの申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者
の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格
安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
安全安心の取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざきマーク」の申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
ホーム
>
メニューに困ったら県産農畜産物で簡単レシピ!
>
ピーマンと新じゃがの細切りサラダ
キーワードで探す
献立から探す
野菜から探す
果物から探す
季節から探す
ピーマンと新じゃがの細切りサラダ
材料(2人分)
じゃがいも 2個(200g)
ピーマン 2個
鶏がらスープの素 小さじ1/2
塩 ひとつまみ
油 大さじ2
酢 大さじ1
作り方
①じゃがいもは細切りにし、ザルに入れ、水洗いしてから、10分ほど水にさらします。
②ピーマンは縦半分に切ってからスライサーで細切りにし、しょうがとねぎはみじん切りにします。
③フライパンに油をひき、加熱する前にしょうがとねぎを入れます。
④③を火にかけ、香りが立ってきたらじゃがいもとピーマンを入れ、全体に油がまわるまで中火で炒めます。
⑤鶏がらスープの素と塩、酢を加えて全体に水分がなくなるまで火を通したら完成です。お好みで七味をかけても◎
ポイント
■切ったじゃがいもは水にさらすことで表面のでんぷん質を洗い流し、シャキシャキした食感に仕上がります。
■加熱する前にしょうがとねぎを入れることで焦げずに香りを残すことができます。
このレシピは、広報番組「旬で彩る しあわせごはん」で紹介したレシピです。(2021年4月30日放送)
過去の動画はこちらからご覧いただけます。
http://mrt.jp/television/shiawasegohan/?contents=movie
関連ワード
じゃがいも
季節
4月
春
今月のおすすめメニュー
献立
サラダ
野菜
ピーマン・カラーピーマン