安全安心の
取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざき」マークの申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者
の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格
安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
安全安心の取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざきマーク」の申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
ホーム
>
メニューに困ったら県産農畜産物で簡単レシピ!
>
ほうれん草とお揚げのスパゲティ
キーワードで探す
献立から探す
野菜から探す
果物から探す
季節から探す
ほうれん草とお揚げのスパゲティ
材料(2人分人分)
☆ほうれん草・・・1束
☆きのこ・・・100g
☆油揚げ・・・1/2枚(50g)
☆しょうが・にんにくのみじん切り・・・各大さじ1
☆スパゲッティ・・・160g~200g
☆オリーブオイル・・・大さじ2
☆塩・こしょう・・・適宜
【A】
☆醤油・・・小さじ1
☆バター・・・10g
☆鶏がらスープの素・・・小さじ1/2
☆塩・・・小さじ1
作り方
①きのこは一口大に切ります。ほうれん草はよく洗い、3㎝程度に切り分けます。
②油揚げは一口大にカットし、トースターにアルミホイルを敷いて、その上に並べ、こんがりと焼きます。
③スパゲッティは袋の表示どおりに茹でます。
④フライパンにオリーブ油とにんにく、しょうがを入れて弱火でじっくり炒め、強めにかえて①とAを加え、さらに炒め合わせます。
⑤全体に火が通ったらパスタと②を加えて混ぜます。塩こしょうで味を調えたら完成です。
※お揚げの代わりにベーコン・ハム・ソーセージにしても◎
ポイント
広報誌Mモーション1月号に掲載しているレシピです♪
関連ワード
季節
1月
冬
献立
パスタ・麺類
野菜
ホウレンソウ