安全安心の
取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざき」マークの申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者
の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格
安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
安全安心の取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざきマーク」の申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
ホーム
>
宮崎県産農畜産物
>
カジイチゴ(キイチゴ)
カジイチゴ(キイチゴ)
特徴
平坦地から中山間地まで県内全域で栽培され、酷暑期、厳寒地を除きほぼ周年出荷されています。時期等の違いにより、「芽吹き」、「グリーン」、「紅葉」、「大葉」、「片葉」とアイテムを有していることから、アレンジメントや花束、生け花等用途に合わせての利用が可能です。
栽培のポイント
【品種】
「ベビーハンズ」
北海道の生産者が在来のカジイチゴから直立で小葉の変異体を選抜 し、「ベビーハンズ」として品種 登録を行った種苗登録品種。
【定植後】
定植後は十分にかん水を行い、 乾燥しないように管理します。秋定植の場合は根系が貧弱なため、春以降の過乾燥で枯死することもあるので適湿で管理します。
【栽培管理】
土壌の肥料分が多いと葉が大きくなり、 商品性が低下するので、基本的に追肥は行わないません。ほ場の水はけが悪いと根腐れをおこし、生育不良になるので、明渠を設け、排水性を確保します。
【収穫出荷】
グリーンの収穫はできるだけ先端が固まったものを選び、茎の細いものは地際から、茎の太いものは地際から2節程度を残して収穫します。 樹勢が弱い場合は、樹勢を維持するため、株中心部のシュートは数本程度収穫せずに残します。
選び方
下葉の色が黄化していないもの、先端が萎れていないもの、徒長していないものがおすすめです。秋冬季はあざやかに紅葉しているものも出回ります。
保存方法
本来、水揚げは良く、日持ちが良いので、特別な品質保持剤は必要はりありませんが、水切りをおこない、清潔な水に生けると長持ちします。
栄養価・効用
かなり幅広い環境での鑑賞が可能ですが、室内の明るいところに置くとさらに長持ちします。気温が高く水が腐りやすい時期は、2日に1回水をかえましょう。
栽培ステージ