安全安心の
取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざき」マークの申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者
の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格
安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
安全安心の取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざきマーク」の申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
ホーム
>
メニューに困ったら県産農畜産物で簡単レシピ!
>
ピスタチオのパンナコッタ~マーマレード仕立て~
キーワードで探す
献立から探す
野菜から探す
果物から探す
季節から探す
ピスタチオのパンナコッタ~マーマレード仕立て~
材料(4人分)
・牛乳 300ml
・生クリーム 200ml
・砂糖 20g
・ゼラチン 10g
・水 50ml
・ピスタチオ 60g
・オレンジ 1個
・マーマレード 30g
作り方
1.ゼラチンを水でふやかす。
2.ミキサーにピスタチオを入れ、粉にする。
3.2に牛乳を少しずつ加え、混ぜ合わせていく。
4.鍋に3をうつし、生クリーム・砂糖を入れ、温めていく。
5.砂糖が溶けたら、火を止め、1を入れる。
6.ゼラチンが溶けたら、裏ごしする。
7.カップに流し、氷水を入れたバットに並べ、冷凍庫に入れる。
8.オレンジを輪切りする。マーマレードと切ったオレンジを鍋に入れ、マーマレード
が溶けたら火を止める。
9.8のオレンジをまな板で8等分に切る。
10.7が固まったら、その上に9をのせて、8をかけ、更に冷凍庫で冷やす。
ポイント
甘すぎず、さっぱりとしたパンナコッタになってます。
関連ワード
牛乳