安全安心の
取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざき」マークの申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者
の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格
安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
安全安心の取り組み
農産物総合検査センター
情熱みやざき農産物表示認証制度
みやざきブランドづくり
「情熱!みやざきマーク」の申請及び手続きについて
ポジティブリスト
牛トレーサビリティ
生産者/関係者の方へ
営農情報
病害虫発生予察情報
中古農機情報
農業機械レンタル情報
プレスリリース
酪農宮崎
市況
休開市情報
天気予報
牛トレーサビリティ
宮崎県肉用牛枝肉価格安定基金協会
営農指導情報
採用情報
ネットショッピング
ホーム
>
メニューに困ったら県産農畜産物で簡単レシピ!
>
サバとミルクのパンDEキッシュ
キーワードで探す
献立から探す
野菜から探す
果物から探す
季節から探す
サバとミルクのパンDEキッシュ
材料(4人分)
・食パン 4枚
・牛乳 100ml
・ピザ用チーズ 40g
・サバ水煮缶 1缶
・玉ねぎ 1/2個
・バター(有塩) 適量
・卵 2個
・塩胡椒 適量
・ピーマン(青・赤) 各1個(各30g)
・しめじ 1/2パック(50g)
作り方
1.食パンの耳を切る。
2.めん棒で平らに伸ばし、タルト型に敷く。
3.200℃に予熱したオーブンで1~2分軽く焼き、こんがりさせておく。
4.サバ水煮缶は、汁と具にわける。
5.玉ねぎを薄切り、しめじをほぐしたら、バターで少し炒め、サバ水煮缶の具を加えてほぐながら炒める。
6.ボウルに卵と牛乳とサバ缶の汁をよく混ぜて、塩胡椒をし、さらに混ぜる。
7.6に5を入れて、混ぜ合わせ3に流し込む。その上に輪切りにしたピーマン・ピザ用チーズの順でのせて、200℃に余熱したオーブンで10分前後焼く。
ポイント
身体に良いサバの水煮缶を使い、家にある材料だけで手軽に作れる。
関連ワード
その他
牛乳
卵