コンクールレシピ紹介

包み魚のさっぱりソースかけ

氏名 太田 麻美 さん
職業・所属 会社員

材料 4人分

  • 牛乳 ・・・・・・・・・90ml
  • カッテージチーズ ・・・・・20g
  • バター(有塩) ・・20g
  • 魚切身 ・・ ・・・4枚(20〜40g)
  • 塩・・・・ ・・・適量
  • こしょう ・・・・・適量
  • 小麦粉・・・・・・・適量
  • 人参 ・・・・・・20g
  • ピーマン・・・・・・1個
  • 玉ねぎ・・・・・・40g
  • 片栗粉・・・・・・40g
  • 白玉粉・・・・・・30g
  • サラダ油・・・・・・・適量

<ソース>

  • りんご ・・・・・・60g
  • 砂糖 ・・・・・・・5g
  • 酢 ・・・・・・・5g
  • 醤油 ・・ ・・・3g

ポイント

牛乳を混ぜ込んだクレープ生地とソースのりんごがポイントです。

作り方

    ※カッテージチーズは事前に用意しておく。
    (200mlの牛乳と米酢大さじ1と1/2でできたカッテージチーズを使用) 

  1. 白玉粉を牛乳15mlでといておく。
  2. 1に片栗粉を入れ牛乳(75ml)を入れ、よく混ぜ合わせる。
  3. フライパンにサラダ油をひき、クレープ生地のように4枚焼く。
  4. 人参、玉ねぎ、ピーマンを千切りにする。
  5. 魚に塩・こしょうをし、小麦粉をよくまぶす。
  6. 5の魚を裏返して焼くと同時に刻んだ野菜を入れ蓋をして火を通す。
     (※この時、野菜は混ぜずにそれぞれにおく)
  7. 3のクレープ生地に、ピーマン、人参、玉ねぎの順に6の野菜をのせ、最後に5をのせて包み、包んだほうが下になるように皿に盛る。
  8. ソースを作る。すりおろしたりんごに、砂糖、酢、醤油を入れよく混ぜる。
  9. 7の上面に切り目を入れ、ソースをかける。