ふんわりとろ〜り里芋つくね☆ホエー甘酢たれ
材料 4人分
- 牛乳 ・・・・・・・・500ml
- バター(有塩)・・・・・10g
- ヨーグルト ・・・・・100g
- 鶏胸肉 ・・・・・・・1枚
- 里芋 ・・・・・・・・6個
- 干し椎茸 ・・・・・・2個
- へべす ・・・・・・・1個
- 醤油 ・・・・・・・・大さじ2
- 砂糖 ・・・・・・・・小さじ2
- ブロッコリースプラウト ・・・適量
- かいわれ大根・・・・・・・・適量
- サラダ油・・・・・・・・・・適量
ポイント
里芋を牛乳で茹でると、調味料を入れなくてもしっかり下味がつき、コクが出ます。牛乳で里芋を茹でるときは、ふきこぼれや焦げないようにかき混ぜながらこまめに見て注意します。コクや甘味がある乳清を酢の代わりに使うことによって、少量の醤油とわずかな砂糖でも美味しい甘酢になりました。蓮根や人参等の根菜やカラーピーマンやズッキーニ、ベビーリーフなど色々な野菜とも合います。乳清を作る時は今回はへべすで作りましたが、レモンやりんご酢などでもできます。風味が変わるので、乳清やカッテージチーズも色々な味が楽しめます。

作り方
- ヨーグルトはキッチンペーパーで水を切る。
- 鶏胸肉をフードプロセッサーでミンチにする(ミンチ肉でも大丈夫です。)
- 里芋は皮をむいて小さく切り、干し椎茸はさっと洗って小さく切り、200ccの牛乳で柔らかくなるまで茹でる。
- あら熱がとれたらつぶし、鶏ミンチと混ぜる。
- 小さめに成形し、フライパンで焼き、火が通ったらお皿に盛り付ける。(蓋をして蒸し焼きにして両面焼く。柔らかい場合はスプーンなどですくって焼く。)
- 残りの牛乳を沸騰直前まで温めて火を止め、へべすの絞り汁を入れて分離させる。
- キッチンペーパーで乳清とカッテージチーズに分ける。
- ヨーグルトの乳清と、牛乳の乳清を合わせて200ccにし、たれの材料とバターをフライパンで軽く煮詰め、とろみがついたらつくねにかけて出来上がり。
- ブロッコリースプラウトなどを散らし、水切りしたヨーグルトとカッテージチーズを混ぜてチーズソースを添える。